池上線は10月にはお会式でにぎわう、池上本願寺の参拝を目的としてできた、90年続く古い路線で、桜の景色も有名のようです。
沿線に住んでいる人も、これから住みたいなと予定している人も、その沿線に住んでいる息遣いが聞こえる雑誌です。
【内容】
 ◎東京の地味線・池上線を120%楽しむの術。 編集部
 ◎編集部対談〜ぶらりぶらぶら洗足池散歩(洗足流れマップ付き) 編集部
 ◎洗足池の「ココが見どころ」 編集部
 ◎洗足池植物探訪・その1 内藤弓佳
 ◎わたしの池上線 針谷周作
 ◎街のABC… こうして出会えたAたち 青木裕幸
 ◎ニュージーランドで訪ねた心地のよい街 夏目彰(山と道)
 ◎電車スケッチ男 え:大村タイシ ぶん:中星子
 …など。
サイズ:210×147×3
ページ:20P
		
		
		
		
		
		
		
		
		
				
		
		
		
					
				
		
					
		
			» 特定商取引法に基づく表記 (返品など)